STATE | ![]() |
ENTRY |
|
【閉店】DINING CAFE & BAR 大野家先週、登山をしようと157号線を白山方面へ。すると、右手に「鶴来のカレー」って看板がちらっと見えました。で、帰りによくよく見ると、「カレーランチ」って旗が。ってか、カレーって沢山書いてあるね( ̄ー ̄) 家から5分ぐらいだし、行ってみました。
![]() 「大野屋絶品!! 鶴来のカレー」この鶴来のカレーってのに嫁がひかれたみたいっす( ̄ー ̄) その横に別のカレーの看板、さらに旗が何本も立ってますので、わかりますよ。っていうか、DINING CAFE & BARなので飲み屋??って思いながら入店。とっても元気な「いらっしゃいませー。」の女の店員の声。外から中が見づらいお店なので、この挨拶はかなり好感度UPですねヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ ![]() ってか、オサレな店内じゃーーー。こんな郊外には珍しい。。。(って、オイラも近くなので許してください。)思いっきり、BAR風です。ってかBARです。平日はカレーランチのみみたいですね。カレーランチはAランチ900円がライスのみで、Bランチ950円がナンとライスです。両方ともアラカルトを一つ選べます。アラカルトは・・・ ・カツ ・エビフライ ・鶏の竜田揚げ ・コロッケ ・ハンバーグ の5種からで、オイラはエビフライ、嫁は鶏の竜田揚げにしました。店員さんが「カレーは辛くできますよー。」とのことで、「激辛にもできますよ( ̄ー ̄)ニヤ」って不敵な笑みを浮かべられましたが、ちょっと怖いのでオイラはやや辛にしました。あと、ドリンクもつきます。にしても、本当にいい感じのお店です。夜に飲みにきたいなー。歩いたら30分ぐらいかなー。 ![]() なーんて思ってたら来ましたBランチ。結構いい感じっすね。カレーとライスとナン、で選んだエビフライのほか、キャベツのザワークラウト?、ポテト、サラダがつきます。いっただきまーす。おぅ、カレーは酸味が効いてる感じで、煮込んで溶けた具が残ってる感じのカレーです。そーんなに辛くないなー。ナンはもちっとしてそうですが、見た目よりもちもちしてませんでした・・・って思ってたら辛い!!! そうか! 辛味を変えれるってことが、ベースのカレーを辛くするので、下に沈むんだー。ちゃんと混ぜましょう。 ![]() で、Aランチ。こちらはライスがドーンです。勝手に1個貰った竜田揚げが美味しかったっす( ̄ー ̄) そーいや、店員さんがミルク入れに少しコーヒーを入れてきて「コーヒー入れたらまた味が変わりますよ。」ってんで、入れたら酸味がキツ目のカレーだったのですが、カレーから酸味が消えた気が。。。2度楽しめます。ドリンクの量も、結構サービス精神旺盛な感じでありがたかったっす。 ![]() で、帰り際になんと!6月中ですが、カレーランチ半額券(6月末日迄)をいただきました( ̄ー ̄)! なんて親切な。ってか半額って・・・( ̄□ ̄;) 平日はカレーランチのみですが、土日はカレーランチの他にオムランチとか沢山あるみたいです。お店の中にはダーツもあって、450UPでデザートプレゼントとかありました。ランチ以外のディナーメニューにもカレーありましたので、夜いってみたいなー。 DINING CAFE & BAR 大野家 住所:白山市知気寺町に61-1 TEL:076-272-0122 定休日:火曜日 営業時間: 11:30〜15:00 18:00〜24:00 座席:45席 駐車場:16台 半額券!って思ったら、ポチッとお願いします。 ![]() |